最高のサウナ施設の条件
サウナ室
- BGMは,セルフロウリュが最上で,歌謡曲が次点,テレビと無音は気分による
- メインサウナ室は,「中温中湿」か「高温で湿度が低の上」のコンディションがよい
- 2室目のサウナ室は,60度程度の高湿のミストサウナ室があると素晴らしい
- サウナマットは,使い放題がベスト
- サウナマットの素材は,汗が乾燥してパリパリにならない,ある程度のフカフカさを
- サウナマットの色は,汗が目立たないよう,CMYKのK関連の色(白〜灰〜黒)がよい
- サウナマットの交換は,頻度が高いと清潔感が出るためポイントが高い
- 照明は,白より黄より橙色系がよく,間接照明もよく,とにかく薄暗い位がよい
- 扉は,開閉で浴室の湿気が適度に室内に入り,客に冷気が直接当たらない構造がよい
- ストーブは,発汗が保証されるガス遠赤外線もよいが,ロウリュ可能な石積み式が上
- 座席の段数は,席による熱さの差があまり出ないように,2段か3段が無難
- 座席の奥行きは,狭いと窮屈なので,背をもたれて体育座りができる程度が丁度いい
- 座席には,汗の水溜りができないようにサウナマットを敷き詰めて欲しい
- テレビで流す番組は,ワイドショーかスポーツが無難だ
- オートロウリュの頻度は,湿度をキープしもったいぶらずに20分以下を
- ミストサウナ室は,塩はいらないが,置くならサラサラをキープしシャワーの完備を
- 材質は,香りが出る木材(ケロ)がよく,輻射熱効果のある石の組み合わせもよい
- 天井は,低い方がよいが,段の高さがあると出る際に頭をぶつけるためバランスが大事
- ヴィヒタは,香りは良いが,葉が落ち目障りな不快感が勝るので,いらない
- サウナパンツは,脱ぐのが面倒なのでいらない
[8HOTEL CHIGASAKI]
水風呂
- 水質は,水風呂に注ぐ水を飲めるのが最上で,循環の場合も塩素臭は減点
- 水温は,低ければ低いほどよく,10度の温度差がある水風呂が2つあると最高
- 水量は,どばどばと掛け流して,水面が波立ち,水が溢れ出るに限る
- 深さは,水温が落ちづらく,楽な姿勢で座れて,潜りやすい,80cm前後がよい
- 広さは,水温が落ちづらいので,6人は優に入れるサイズを
- 注意書きは,潜水禁止や掛け水の喚起など,客のマナーに委ね,無いのがよい
- 色は,水色か濃紺の細かい丸タイル地が清涼感があり無難だ
- 場所は,サウナ室の近くで,動線の脇にシャワーが2機あると滞りない
- バイブラは,18度以上ならマストで付けて欲しい
- 硬度は,軟水の方があまみが出やすい
[サウナガント]
休憩
- 外気浴は,海原が見え潮風が吹くのが最上で,次いで山並みが見えるローケーション
- 椅子の形状は,リクライニングもよいが,通常タイプの椅子をたっぷり置いて欲しい
- タオルは,次のサウナ室行きの前に体を拭く際に,絞るのが面倒なので使い放題がよい
- 休憩用の浴槽は,35度程度のぬくい炭酸泉かバイブラがあると寛げる
- 休憩スペースまでの移動は,滑りやすい床や段差が多いと余計な気を使うので減点
- 椅子の材質は,籐編(とうあみ)の材質がプラスチックよりも肌に馴染み勝る
- 水分補給は,ビールや炭酸水や水やスポーツ飲料を浴室内休憩スペースで買えると最高
- 給水機は,氷をたっぷりと出来れば柑橘を入れて,使い捨てコップで飲む方式がベスト
- 冷水機は,水がたっぷり出る設定にして欲しい
- 体重計は,デジタル式で,タオルを置くか掛けられるようにして欲しい
[田辺温熱保養所]
|